1. ホーム
  2. 環境包装設計事例の紹介と解説

環境包装設計事例の紹介と解説

リターナブル化と材料費の削減

【写真1】 仕切り形状タイプ写真1
【写真1】がその仕切り形状タイプを想定したもの。
底にエペランのパットを敷いて、その上にミラマットを貼合わせたプラスチック段ボールで組んだ仕切りを載せた形状。
ただし、この形状では、確かに被包装品に対する「あたり」はソフトではあるが被包装品を入れるために大きくとった1区画内で、物が動き振動 し、少なからず擦れることが予測される。
このことに不安を感じ、違う形状を考えることとした。
【写真2】 当社案写真2
そこで、【写真2】のパットを設計・提案しました。
このパットは化成品の抜きで作成され、一見するとただの形状のパットに円形状のものを貼り付けたように見えるが、そうではなく、下図のように一度厚い材料を抜いて、円柱を作り出しパット部をスライスして円柱を戻すように作成されている。
これにより、円柱の位置決めすることなく貼り付けられ、また、材料も抑えることができるのである。
ちなみにスライスし残った部材は、上パットとして有効に使用している。
この形状では、被包装品の内径部を差し込むことで固定するため、動きを抑えることができ、擦れの影響を最小限にすることができたと考える。

提案の結果、評価試験良好、価格面の問題も営業担当の努力により、受注するに至りました。

このページのトップへ